|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 長 : [おさ] 【名詞】 1. chief 2. head ・ 長柄 : [ながえ] 【名詞】 1. long handle 2. long-handled spear 3. long shaft ・ 柄 : [つか, え] 【名詞】 1. hilt (of a sword) 2. haft (of a dagger) 3. handgrip ・ 千 : [せん ち, ち] 【名詞】 1. thousand 2. many ・ 千葉県 : [ちばけん] (n) Chiba prefecture (Kantou area) ・ 葉 : [よう, は] 【名詞】 1. leaf ・ 県 : [けん] 【名詞】 1. prefecture
長柄ダム(ながらダム)は、千葉県長生郡長柄町山之郷に建設されたダムである。 ==概要== 利根川の水を房総半島へ導水する房総導水路の調整池として、東金市にある東金ダムと共に建設され、栗山川(両総用水)から取水され東金ダムから送られてくる利根川の水を、周辺の長生郡市のみならず、松戸市などの江戸川東岸や千葉市などの東京湾岸に上水道と工業用水を供給し、さらに南房総導水路〔当初千葉県営大多喜ダムの建設が計画されたが、中止された。〕を系由し南房総に送水することを目的としている。 独立行政法人水資源機構が管理する、高さ52.0メートルのアースダムであり、アースダムとしては高さが日本で第4位、関東地方では最も高く同型式としては日本屈指の規模を有するダムである。ダム、ダムによって形成されたダム湖とも長柄町に所在するが、ダム湖の一部に現在は市原市である旧市津町と接する所があり市津湖と命名された。 なお、同じ名称のダムが香川県綾歌郡綾川町の綾川にも存在する。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「長柄ダム (千葉県)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|